歴史 文書・記録・絵図
坂東協二家文書 文書・記録・絵図 (291件)
資料番号資料名
年月日 <西暦年>
坂東協二家文書A001頼母子講帳
文政12年正月吉日 <1829>
坂東協二家文書A002算用帳(貸金帳)
文化11年正月吉日 <1814>
坂東協二家文書A003金銀預控帳
(文政9年) <1826>
坂東協二家文書A004金銀出入帳
(近世) <1615-1868>
坂東協二家文書A005-1質物貸之帳
天保4年正月吉日 <1833>
坂東協二家文書A005-2覚(菜種代金の件)
(天保)10月5日 <1831-1845>
坂東協二家文書A005-3覚(菜種代金書上)
(天保) <1831-1845>
坂東協二家文書A005-4覚(菜種代金算用書)
巳(天保)12月2日 <1831-1845>
坂東協二家文書A006金銀出入帳
天保[ ]年正月吉日 <1844>
坂東協二家文書A007金銀出入帳
天保2年正月吉日 <1831>
坂東協二家文書A008金銀貸帳
明治3年正月吉日 <1870>
坂東協二家文書A009金銀出入帳
文政11年正月吉日 <1828>
坂東協二家文書A010金銀貸帳
文政6年正月吉日 <1823>
坂東協二家文書A011金銀貸之覚
(天保) <1831-1845>
坂東協二家文書A012算用帳(金銀貸借)
文化13年正月吉日 <1816>
坂東協二家文書A013金銀貸控帳
文政11年正月吉日 <1828>
坂東協二家文書A014総約算用帳
文政8年正月吉日 <1825>
坂東協二家文書A015跡書算用(帳)
[ ]13年正月吉日 <1615-1868>
坂東協二家文書A016金銀出入(帳)
嘉永[6]年正月吉日 <1853>
坂東協二家文書B001御布告 八番
明治6年7月 <1873>
坂東協二家文書B002御布告 七番
明治6年5月 <1873>
坂東協二家文書B003拾番 御郡代御触御状
天保9年7月 <1838>
坂東協二家文書B004御布告 五番
明治6年3月 <1873>
坂東協二家文書B005稼学堂書籍目録
(昭和) <1926-1989>