歴史 文書・記録・絵図
藤井政二家文書 文書・記録・絵図 (264件)
資料番号資料名
年月日 <西暦年>
藤井政二家文書239〔筆写本 東條美名録〕
(近世) <1615-1868>
藤井政二家文書240〔筆写本 東條美名録〕
(近世) <1615-1868>
藤井政二家文書241〔筆写本 馬場杢之進登城の事〕
(近世) <1615-1868>
藤井政二家文書242〔筆写本 東條美名録〕
(近世) <1615-1868>
藤井政二家文書243〔俳句集 水に浮葵や代々の教草〕
(近代) <1868-1926>
藤井政二家文書244杜律五言集解(巻3-4)
(近世) <1615-1868>
藤井政二家文書245魁本大字諸儒箋解古文真宝(巻5-10)
(近世) <1615-1868>
藤井政二家文書246〔謡本 東北ほか〕
正徳4年3月 <1714>
藤井政二家文書247〔謡本 箙ほか〕
正徳4年3月 <1714>
藤井政二家文書248〔謡本 百萬ほか〕
正徳4年3月 <1714>
藤井政二家文書249〔謡本 源太夫ほか〕
正徳4年3月 <1714>
藤井政二家文書250〔謡本 富士山ほか〕
正徳4年3月 <1714>
藤井政二家文書251〔謡本 藤栄ほか〕
正徳4年3月 <1714>
藤井政二家文書252〔浄瑠璃本〕
天保8年 <1837>
藤井政二家文書253立春噺大集(巻2-5)
安永5年 <1776>
藤井政二家文書254〔数学ノート〕
(近代) <1868-1926>
藤井政二家文書255〔数学ノート〕
(近代) <1868-1926>
藤井政二家文書256〔数学ノート〕
(近代) <1868-1926>
藤井政二家文書257〔数学ノート〕
(近代) <1868-1926>
藤井政二家文書258〔天文ノート〕
(近代) <1868-1926>
藤井政二家文書259〔天文ノート〕
(近代) <1868-1926>
藤井政二家文書260〔天文ノート〕
(近代) <1868-1926>
藤井政二家文書261〔天文ノート〕
(近代) <1868-1926>
藤井政二家文書262傍訓詳解刑法改正案 全
明治38年10月15日 <1905>